街の車屋さん アルモ株式会社

浜松基地近くのアルモです。
自社認証工場完備!販売・車検・板金・修理・保険・リース 車の事は何でもお任せください! 

英語のお勉強

夏本番です

昼間はセミ達の鳴き声と

夕方には蚊の『プーン』という音に

少しテンション低めですガーン


今日のお仕事

ストリーム車検で預かったお車に

新しい診断機で点検です

英語のお勉強


日本語対応ですが、ところどころ英語です。

大体の単語はニアンスでわかりますが、

英語のお勉強


工業高校出身の僕には、こんな事聞かれてもわかりません

だって1年生までしか、英語の授業がなかったですから・・・

だれか、カメラをかざすと自動翻訳できる無料アプリが有ったら

教えてください


9年前のお車なので、予防もかねてエアコンオイルの補充です

英語のお勉強

英語のお勉強
8.9℃なら効いている方です、まだまだコンプレッサーは大丈夫そうです
予防で栄養補給です

英語のお勉強

英語のお勉強

超冷え冷えです♪ これからも長く乗れるように、ちょっとした整備をさせてもらいました



あとまたバイク

セル作動不良

英語のお勉強
とりあえずキックでかけて、充電確認
英語のお勉強
1年前にバッテリー交換したので、とりあえず充電してるからバッテリーはなさそう
英語のお勉強
テスターよ!おまえが、バッテリーあがりかムカッ
英語のお勉強
英語のお勉強
セルスイッチ不良です  

笑顔が素敵なお客さんのスクーターは、あと1年位乗れればとの事ですので、

分解して接点を掃除して磨いてグリスチョンしてお終まいです



まだライフのエンスト修理と新車のナビやETCとかの架装も
やらなきゃで夏は体力がきついですうわっ


後は、英語のお勉強を子供と一緒に頑張ります!






同じカテゴリー(車検・整備)の記事
必ず2回・・・
必ず2回・・・(2018-08-03 22:58)

奥が深い・・・
奥が深い・・・(2018-06-21 21:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
英語のお勉強
    コメント(0)