街の車屋さん アルモ株式会社

浜松基地近くのアルモです。
自社認証工場完備!販売・車検・板金・修理・保険・リース 車の事は何でもお任せください! 

夏の準備と初シュミレーター

梅雨もあけたのか

真夏並みの暑さが体力を奪います

そんなわけで、エアコンの修理・メンテナンスで

大忙しです


H22年式プリウス HV車でも
ガンガン施工できます
夏の準備と初シュミレーター

低年式の軽トラックはガスがかなり少なく
50%減でした
夏の準備と初シュミレーター


販売車のH23年式ISはなかなかの
結果で15%減でした
ワコーズPAC-Pも同時施工させていただきました
夏の準備と初シュミレーター

H18年式ライフも40%減
スノコ A/Cエフェクターも同時施工させて頂き、
故障のリスクも低減できますので、
まだまだ長~くお乗りください
夏の準備と初シュミレーター


他にもたくさんのエアコンガスメンテナンスを施工させて頂きました

新車から5年以上お乗りの方は

絶対におススメです!

もちろん通常のガス継足しも出来ますので、

ご予算に合わせて施工させて頂きますので、

お気軽にお問い合わせください。




そして昨日は、友人に誘われて石野サーキットでレンタルカートの

スプリントナイトレースに参加してきました!

気楽に参加できるレースなので、なんと半袖短パンでOK!

夏の準備と初シュミレーター
夏の準備と初シュミレーター


レース前の空いている時間にサーキット内にあるシュミレーターに初挑戦!

BUZZさんが運営しているみたいです

夏の準備と初シュミレーター
夏の準備と初シュミレーター

F3仕様で鈴鹿を走ってみたのですが、

シュミレーターをなめてました!

挙動もリアルでステアリングも重たいし3周走っただけで、汗ダラダラ汗

使い勝手がわからずコースオフしてクラッシュしまくり

リアルな世界だったら、合計2000万円位の修理代が請求がきそうです!!

即破産です涙

だけどとっても面白かったですし、誰でも楽しめれると思います!

F1仕様(マクラーレンホンダ)もあるので、本物のF1気分が味わえます

みなさんも、機会があれば是非挑戦してみてください上昇



同じカテゴリー(雑談)の記事
夏季休暇
夏季休暇(2018-08-10 18:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏の準備と初シュミレーター
    コメント(0)